閉店時間の早さから中々伺えなかった積年の宿題店、
入船@岐阜県関市へ。

切り盛りするのは熟年の女性店主で、先代(旦那さん)から継いで12年ほど経つとの事。

昭和の雰囲気漂う…というか昭和しか感じられない、郷愁を誘う空間。
あ、さすがに薄型テレビは平成だわな。
中華そば…500円


意外と言っては失礼だが、ちゃんと香り立つ魚介ダシで、チャーダレを割ったような奥行きも見える。
柔らかめの麺が満遍なく自らの麺肌にスープを纏う、これぞ中華そばといった設計。
滑り込みで入店できて良かった!
入船店舗情報-食べログ
スポンサーサイト
昨年7/6、昼休みにちょっと足を伸ばして、迫間不動近くの
極楽茶屋へ。

距離はそこそこあるけど、途中に信号が全然ないんで、昼休みの中に収まるという。
ちなみにココ、ケータイの電波が全く入らず、facebookやtwitterには下山後に投稿(笑)。
中華そば…450円

相当ショッパめだったけど、クソ暑い日だったので丁度良い塩分補給に(本当か?)。
田舎五目めし…300円
あのパック使ってそうだけど、まぁこんなモンかと。
おでんはセルフで、会計時に自己申告制。

おでん…1本80円

ベタなセレクトだけど、この品揃えだと自ずとこうなるかな。
極楽茶屋店舗情報-食べログ
もういっちょ 県内プチ出張編。
昨年6月、東海環状の関広見IC近くにて発見した、
居酒屋 ラーメン たんぽぽへ。

モーニングもやっている様子。

暖簾は左端に偏りまくっている。
ラーメン…600円
凄まじい量のネギ…薬味ってこんなに要るものなのだろうか(笑)。

創○○ャ○○ンに醤油風調味料をそのまま合わせたかのような、一本調子な強い味のスープ。
そのおかげで、麺のかん水臭がマスキングされてるもんだから、必要悪みたいなもんだろうか(?)。

トッピングはハムと目玉焼きというユニークな組み合わせ。
ラーメンに乗せるより、普通にご飯で頂きたいものだなと思ったとか思わなかったとか。
居酒屋 ラーメン たんぽぽ岐阜県関市池尻522
TEL/0575-23-2989
大きな地図で見る