第1弾の「薫る塩」に続く
TW×寿がきやのコラボカップ麺第2弾は、煮干のきいた台湾まぜそば。

今回は
つけ麺丸和と
拉ノ刻という、これまた強力タッグの実現。

煮干フレーバーのパンチ力だけじゃなく、カップ麺にしては辛味も結構強めに設定してあるのが面白い。
拉ノ刻店主のブログにもあったけど、湯でほぐしてすぐ食べるくらいがホントに良い。
さて、実店舗でもコラボ記念メニューを出してるようなので、食べに行きますか…。
スポンサーサイト
ある日スタジオへ行くと、ノギヲ君からの贈り物が。

9/6より販売されている、東海ウォーカーと寿がきや食品の
コラボカップ麺。
その第1弾が
麺坊ひかりと
如水とのコラボ
「薫る塩」。
形状が異なる3種類の麺が組み合わされてます。

カップ麺自体チョー久々に食べるので、何だか新鮮(笑)。
出来上がりはこんな感じでドーン!

ん~、薫っとるね~♪

でもって、すする度に3種類の麺がバラバラのバランスで入ってくるので、すするのが楽しい!
さらに、すする時にふわっとスープが香るのがこれまた良い。
ホント久々のカップ麺だったんだけど、
コレとは大違い(笑)。
カップ麺も進化しとるね~。
10/1から発売になったメ~テレ「
どですか! 」監修のカップ麺。
今回、仲良しの
ぶっこ麺らーめんがカップになるという話だったので、早速発売日に買ってみました。


パッケージの調理例からして既にチープですが、中身もかな~りチープ!
何よコレ…?
で、ホントにこんなんで良いんかいな、と思ってたところ、香ばしすぎるニュース発覚!
寿がきやの「お詫びとお知らせ」 10月1日(水)からサークルK、サンクス、アピタ、ユニー、ユーストアで販売をしておりました『寿がきや どですか!らーめん ぶっこ麺』は、販売中止となりました。
スープの味にばらつきがあり、店主が監修し、了承した味が再現できていない事が判明したためです。ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。(以上、原文ママ)
いきなり発売中止て(笑)。
笑わせてくれるわ~、メ~テレ&寿がきや。
「店主が監修し了承した味が再現できないことが判明」て、そんなん発売前に判明するやろ普通。
「スープの味にばらつきがあり」って、工場で作って何で安定せんのよ(笑)。
期待せずに待ってるから、またやってね(笑)♪