fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

超らーめんナビ限定in東海 第9弾は麺坊 ひかり@柳津「D.N.A.」

超らーめんナビ限定in東海、第9弾は岐阜市の麺坊 ひかりです!

今回限定メニューとして用意されたのはその名も「D.N.A」
Dish Noodle Additionの略です。

実はこの度、超らーめんナビ内でのこのメニューの紹介文をオレが書かせて頂ける事になりまして、その文章をそのまま転載します。
以下、紹介文です。

東海地区の超らーめんナビ限定第9弾は、東海ラーメンシーンきっての問題児、岐阜市の麺坊ひかり。
繊細な味のコントロールと奇想天外な限定メニューでファンをあっと言わせ続ける店主のモットーは「美味しくて安全なのは当たり前!もっと五感全てで楽しめるビックリ箱のような店作り」。
そんな店主が用意した限定麺はその名も「D.N.A(Dish Noodle Addition)」。何と皿うどんだ。
しかもこの店らしく餡はチリトマト風に仕立てられており、コレも皿うどんにAddition(付け加える)してよ!という店主の遊び心炸裂の一品だ。
麺は皿うどんの本場・長崎の揚げ麺を使用。
サクサクとした歯触りが心地良い細麺に合わせる餡は、通常の柳麺のスープにホールトマトを加え、唐辛子と酢で味を整えた物。更にダシを採る為だけに豚肉を贅沢に使用し、絶妙のバランスで「甘・辛・酸」が成立している。
本場さながらに餡にとろみをつけてあるので最後まで熱々で食べられるのは寒い冬には嬉しい限りだ。
具材はトマトの果肉、キャベツ、玉葱、セロリが入っており、ここに彩りも鮮やかなブロッコリーのソースを絡めると湯気と共に立ち上る野菜の香りが食欲をそそるし、何より揚げ麺との絡みがたまらない。
別皿で提供される温玉を絡めれば辛さがまろやかになり、さらにレンゲで出されるソースをかけると意外とちゃんと皿うどんになっているから不思議だ。
そこにまだまだサプライズ。麺を食べ終わった後の餡に別皿のご飯を投入。
このチリトマト丼状態こそ本メニューの真骨頂だと言う店主。
確かに原始的だが突き抜けた美味さがあるし、麺と食べる時よりトマトの存在感が前面に出てきて食欲を限界まで引っ張り上げる。
らーナビ限定においてもこの発想。問題児っぷりは相変わらずである。



こんな感じにしてみました。とにかく美味しさも驚きもギッシリ詰まった一杯です。
是非ご賞味下さい!

超らーめんナビ会員限定メニュー:D.N.A(Dish Noodle Addition)
価格:¥850
12/20(木)~1/19(土)までの期間限定提供
※但し定休日、12/31(月)、正月休業の1/1(火)~1/3(木)を除く
昼7杯、夜7杯の数量限定提供
券売機にこのメニュー専用のボタンは設置されません。¥850のメニューの食券(鶏柳辛麺平打、豚のつけ麺など)を購入頂き、スタッフに渡す際に超らーめんナビのチケット画面をお見せ下さい。

「超らーめんナビ」
http://ra-men.org
i-mode: メニューリスト > グルメ情報 > 超らーめんナビ
EZweb:カテゴリーで探す > グルメタウンガイド > 超らーめんナビ
Yahoo!ケータイ:メニューリスト > 交通グルメ旅行 > グルメ > 超らーめんナビ

↓のQRコードをケータイで読み取ると「超らーめんナビ」サイトトップへ行けます。

12/5-5 ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店@新宿「ラーメン」

臥龍での一杯を最後に、新宿で音楽仲間と楽しい飲み会。
その後は、仲間に見送られ高速バスで帰宅…のはずが。
バスが渋滞に巻き込まれ出発が30~40分遅れるとの知らせが!
てなわけでどこか時間を潰すスポットがないかと西口を散策していたら…。
二郎 新宿小滝橋通り店を発見したので、もちろん入店。

ラーメン(ニンニクカラメ)

5杯食べ歩いて、しこたまビール飲んだ後に二郎って大丈夫か…?と思ったけど、意外にサラリと完食。

結局2日間で計12杯(蕎麦を除く)。
あーだこーだ書いてますが、全部美味しく頂きました。
ごちそうさま!

12/5-4 麺屋 臥龍@三軒茶屋「軍鶏白湯麺」

前エントリに続いて三軒茶屋で…何でわざわざ三軒茶屋なのかっつーと。
ここ、三軒茶屋にある麺屋 臥龍に行きたかったから。

軍鶏白湯麺

白濁した濃厚な鶏白湯スープの中に、香味野菜がさわやかさを補っており、これが絶妙。
完全無化調・天然素材のみというだけあって、味わいは実にまろやか。

レンコンを練りこんであるという麺は独特の食感で、このスープと非常によくマッチしてます。
ムネ&モモをつかった鶏チャーシューもそれぞれ美味かったなぁ。
鶏好きなオレにはたまらない一杯でした。

«  | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR