以前紹介したエントリがTHE BROTHELSのギタリスト
KOSEッチに大反響(笑)だった
洋食おかだ。
久々に行く機会が出来たので、迷わず突撃してオーダーしたのは、杯数限定の
Dランチ:特製ビーフカレー。

ビーフカレーって聞いてたんだが、コレはほとんどカツカレー(笑)!
しかも超嬉しすぎるボリューム!
厚さ約2cmはあるジューシーなトンカツ…もうコレだけで感涙。
ビーフだって負けちゃいない。

サイコロステーキクラスの牛肉がゴロゴロ!
噛む度に肉味がしっかりと広がって、ホントに美味い。
カレールウ自体も絶品。
ちょっぴりスパイシーだけど深~いコク、複雑な旨味・香味が渾然一体となり、シャープなキレを創出。
でも、日本人なら誰しも「コレ、コレ」と言いたくなるような「懐かし」フレーヴァーもぎっしり。
牛&豚の強力タッグを全く重く感じさせない、魔性の魅力に満ち溢れたカレーにガチで感動!
コレに以前のと同様ドリンク&デザート付いて880円て、こりゃあり得んわ(笑)。
もう、それくらい誰にでも手放しでオススメ出来る逸品。
KOSEッチ、また予定合わせて食いに行こうぜ~!
スポンサーサイト
どれこれ先輩んトコでチェックしてたけど、最近なかなか行く機会がなかった
鳥そば真屋。
先日よーやく行くチャンスがあったので、迷い無くシャッターかましてPPゲット。
もちろんオーダーしたのは、夏季限定&昼限定の
「アゴの冷やし しそ梅わんたんそば」。

澄んだ冷え冷えのアゴだしに、しそ梅の風味が加えられていて、コレが実にGOOD。

モチッとした食感の平打麺もしっかり〆られていて、コレがまたスープによく合う。
和テイストを効果的に使った、文句なしの一杯!

鶏ワンタンも美味ぇ~!もちろん最後まで完食完飲。
毎年夏はクソ暑くてかなわんけど、コレが食べれるなら全然アリやわ(笑)!
先日PRIMEで購入した、名古屋の
VOMIT MONSTERの1st音源がかな~り良い感じ!

サバスイズムを随所に感じるリフ展開、全体を覆うSLUDGE的空気感…個人的には大好物Death!
DOOM/SLUDGE好きはもちろん、SUPERJOINT RITUALあたりのやさぐれ感が好きな人にはたまんないんじゃないかな?
元来のロックンロールが持っていた雑食性がしっかり息衝いてると思います。
無菌室で純粋培養されたようなHR/HMに辟易してる向きには超オススメ!