fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

12<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>02

2013年1月に食べたラーメン

2013年1月
130101伊奈波神社-ラーメン
130103神楽-醤油ラーメン
130104パンダ-ラーメン
130106光陽-台湾ラーメン
130106三吉-バーニングみそ
130107丸和 春田本店-汁なし台湾
130107若竹-ラーメン
130108麻麻-麻麻の小次郎
130109真屋-アゴのだしそば
130109真屋-鳥そば醤
130117清福-担々麺
130118麻麻-激辛担担麺
130121松川屋-つけめん
130125スガキヤ岐阜アピタ店-ラーメン
130126ごはんどき可児-豚骨しょう油ラーメン
130126もり田-醤油ラーメン
130128丸和-背脂チャッチャアゲイン
130128太陽食堂-味噌らーめん
130129拉ノ刻岐阜-鶏つみれの塩つけ麺
130130はやし-中華そば
130131拉ノ刻岐阜-鶏つみれの塩つけ麺
合計21杯
スポンサーサイト



洋食おかだ(Yo-shoku OKADA)「忘年会用わがままカスタムコース」

洋食おかだにて、つけ麺丸和大将夫妻&陽子さんを麺Loversで囲んでの忘年会。
昨年夏以来の狂乱の宴と相成りました。

マリナード
121219OKADA-マリナード
エスカベッシュと書いた方が分かり易いか。
軽やかな口当たりとスッキリとした酸味で、爽やかに開会。

自家製ロースハムのグリーンサラダ
121219OKADA-自家製ロースハムのサラダ
店主のツイート見た時点でテンションがち上がりで、この瞬間まで実に待ち遠しかった。

121219OKADA-自家製ロースハムのサラダアップ
程好い塩気が効いて素材本来の甘みを増し、しっとりとシルキーな舌ざわりがたまらない肩ロース肉。
サラダなんだが、ビールとの相性も言うまでもなく良好。

自家製ロースハムとレッドチェダーのサンドウィッチ
121219OKADA-サンドウィッチ
先述の自家製ロースハムが連続で登板。
味わい濃厚なチェダーチーズとがっぷり四つ、互いの旨みの重なり合いが実に楽しい。

ほうれん草とベーコンのキッシュ
121219OKADA-キッシュ
ココのキッシュの美味さは、ズワイガニとポワローのキッシュの時にさんざん語ったが。
やっぱりブレない、安心のOKADA印キッシュでした。

121219OKADA-スパークリング
この辺りから、スパークリングに変更し。

じゃがいものガレット
121219OKADA-ポテトガレット
外カリッ中ほっこりの絶妙な火入れ具合が嬉しい、ストレートで素朴な美味しさが光る一品。

牡蠣フライ
121219OKADA-牡蠣フライ
毎年恒例のコイツの登場!
例年に比べ少し小ぶりの身だが、自家製タルタルソースとの絡みも相俟って文句なしに美味い。

タラバガニと下仁田ネギのグラタン
121219OKADA-タラバガニと下仁田ネギのグラタン
コレ、むっちゃくちゃ美味かったな~!
存在感あるタラバの身の旨みに、事前にグリルした下仁田ネギの甘みとほのかな苦み。
旨み要素の強いものが多いが、ネギの清涼感と香ばしい薫香で、重さはなくキレも良い。
単品メニューで登場したら、一人でがっつきたくなる求心力のある一皿。

121219OKADA-赤ワイン
そろそろお肉どきってコトで、赤ワインも登場。

特選飛騨牛のシンシンステーキ
121219OKADA-シンシンステーキ
個人的には昨年夏以来、セクシーな断面がどっさり!

121219OKADA-シンシンステーキアップ
濃厚な赤身の肉味、ぷりんと歯を軽く弾くような繊維質の弾力…好みすぎてワインがワインが進む君!

猪肉と鹿肉のラグーソースのパスタ
121219OKADA-猪肉と鹿肉のラグーソースのパスタ
男肉会@ファンボギでの出会いから生まれた、ジビエと洋食のコラボレーション。
美味過ぎて、一皿のほとんどを食べちゃった。(テーブルには3~4皿で供された)
このランチと同じ皿だったんだけど…改めて振り返るとスゲェ量www

予算は公開しないけど、予約したこっちが恐縮するくらいの超絶お値打ちでやってくれて恐縮するばかり。
改めて、心から感謝。
また大勢引き連れて食べに行きます!


ダンシリ(DHANSHIRI)@岐阜市日野南「チキンビリヤニ、ダールカレー」

前回食べたマトンビリヤニがゴキゲンだったダンシリ(DHANSHIRI)で、翌週スグに再ビリヤニ。

チキンビリヤニ…1,000円(※1時間以上前に事前オーダー要)
121213ダンシリ-ビリヤニ
前回が昼営業、今回が夜営業だったので色のトーンが随分違いますが、色味やスパイスの加減は概ね同じ。
もちろん、量の多さも同じね。

121213ダンシリ-ビリヤニアップ
骨付き鶏を手づかみでやっつけながら、スパイスの芳香漂うバスマティ・ライスをかっ込む…悶絶!
ヒキのある味と心地良い香りに、あれよあれよと言う間にノンストップ完食。

で、もうちょっとスパイスっ気が欲しかったので。

ダールカレー…650円
121213ダンシリ-ダールのカレー
コレも前回食べたけど、今回は4辛でオーダー。

121213ダンシリ-ダールのカレーアップ
ビンダルウペーストかチリペッパーか…とにかく辛味が強いと、前回気になった塩気の強さの必然性が分かる。
身体を芯から温める刺激的な辛さと、塩分の効かせ方により顔を出したほのかな甘み。
辛いのが好きだってのもあるけど、このバランスは個人的にかなりツボ。
実際は辛さ的には4辛でも全然余裕だったので、次回カレーは5辛でオーダーしてみたい。



 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR