秋田に本拠地がある末廣ラーメン本舗の、仙台駅前分店へ。

暖簾にはルーツとなる新福菜館本店からの寄贈の記が。

卓上のネギは入れ放題。
新福がルーツとは言え、立地の関係で九条ネギではない様子だが、それでもこのサービスは嬉しいね~。
中華そば(並)…680円

ドス黒さは新福ほどではないものの、それでもインパクト十分な黒光りのベース。
丼の淵から中央にかけての半濁感が妙にソソるなぁ。

豚鶏の厚いボディに香味野菜由来の甘みがしっかり絡む、所謂新福そのものの味。
郷愁を誘いながらもツルツルと箸を止まらなくさせる、クラシックなラーメンの良さが詰まった一杯。
ヤキメシ(1/2)…300円

新福ったらそりゃヤキメシっしょ。
この色、しっかり動物系を感じるコク深さ、それをまとめ上げるラードのまろみ。
やっぱコレやね~!
本家の新福には7~8年行ってねぇな~。
新福の朝ラ目当てでツアーで京都入れよかしゃん。

スポンサーサイト