高専の同級生でもある院長を拉致って3軒目に選んだのは、オレの憩いの鮨店である「鮨 紺乃」。
今回もおまかせにしたので、大量写真塾になってしまうから、感想は簡単に。

まずは軽くビールで乾杯。
南瓜のスープ

素材の味を生かしたストレートな美味しさ。
いくら

文句なしに美味いわ。
大間本マグロ赤身とカッテージチーズ

この日のお目当ては、近藤店主がFBに投稿した大間の本マグロ(黒鮪)。
鮮烈な香りと共に届く、どっしりした旨みと僅かな酸味。
そこにカッテージチーズを合わせ、コクを足し全体を柔らかな印象にするセンスが秀逸。
メヒカリの一夜干し

良い具合に熟成してて、旨みがギュッと詰まってる。
鯖のコチジャン和え

お得意の蒲焼。
鬼おろしとサツマイモを合わせ、さっぱりと食べさせてくれるあたりもさすが。
つまのサラダ

ツマが主役の名物、出ました。
機械切りじゃ絶対に出せない、丁寧な手仕事が伝わる珠玉の一品。
前回の実食で、コレがすっかり好物になってまったわ~。
酒肴編はこんなところで、次回エントリで握りを。
鮨 紺乃
岐阜県関市南出12-1
営業時間/11:30~13:30(3日前までに要予約)、17:30~21:00(予約制)
電話番号/0575-21-7050
定休日/不定休
大きな地図で見る

スポンサーサイト