fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

2014年3月に食べたラーメン

2014年3月
140301江戸YA-春の釜揚げバターまぜそば
140303二代目白神-釜バター
140303二代目白神-釜バター三段バラ
140306二代目白神-エゴマ味噌担々麺
140307しゃにむに-香辛つけ麺
140307麺家うえの-煮干しこってりらーめん
140308さくら-舞桜
140308さくら-濃厚つけ麺全部のせ
140309麺家うえの-味玉煮干らーめん
140310二代目白神-MATANAI稲庭中華そば
140311清水-ラーメン
140311龍鵬-ラーメン
140313Nageyari-鯖節そば
140316しゃにむに-ぶたぶたまぜそば
140317麺坊ひかり-鶏辛柳麺醤油
140317Nageyari-辛つけ麺
140319白神-カルボナーラえびそば
140319爆王-勝浦風担々麺
140320二代目白神-豚骨玉子とじ
140321篝-鶏白湯SOBA
140321篝-煮干醤油SOBA
140321吉左右-味玉つけ麺
140322蔦-塩そば
140322蔦-かけ煮干
140322不如帰-塩そば
140322きみの-塩
140322ソラノイロ ソルト&マッシュルーム-キノコベジソバ
140322もりずみキッチン-熟塩らぁ麺
140322潮-鶏白湯そば
140322五ノ神水産-らーめん銀だら搾り
140322トイ・ボックス-塩ラーメン
140322千成-黄金そば
140323麺坊ひかり-道3 陰
140324二代目白神-豚にぼ
140325力丸-力丸みそラーメン
140326三郎-塩らぅめん
140326三郎-玉子とじ担々麺
140329白頭鷲-ラーメン
140329麺や結-鶏そば
140329にっこう-鶏白湯塩
140329チキン野郎-こってり野郎
140329チキン野郎-あっさり野郎
140329十二分屋-中華そば
140329麺屋ジョニーベルロード-醤油ラーメン
140330OMUHICO-担担和え麺
140330號tetu-濃厚鶏そば塩
140331六三六-味噌にぼしらーめん
計47杯
スポンサーサイト



ぶっかけうどん 大円@香川県高松市「なっとうぶっかけ冷」

神様を囲む会 in 香川2日目、ひやあつの祖で6杯目を食べ終え、同じ高松市内のぶっかけうどん 大円へ。
140220大円-外観
前日は朝~深夜までだったので合計14杯食べましたが、この日は朝~昼過ぎでフィニッシュ。
その後、岐阜に向けて四国を後にしたので、7杯目のココがラストとなりました。

なっとうぶっかけ冷…430円
140220大円-なっとうぶっかけ冷
納豆があればすぐに反応してしまう、納豆フェチの悲しいSAGA。

140220大円-なっとうぶっかけ冷アップ
柔らかくしなやかな麺線、程好くつゆ気のある麺肌に納豆の粘りが加わり、喉越しが限界エクスタシー。
卵黄もあるコトで、ともすれば輪郭がボンヤリとしがちなところへ来て、おろし生姜の存在感。
しっかり引き締めて、最後まで食い気がダレる事なく食べられるのだ。

帰り際に店主とお話をしたのだが、サラリーマン時代に可児市の某企業に勤務していたとの事。
我々が岐阜から来たと伝えると、その頃を懐かしんで下さり、話に花が咲き楽しいひと時に。
最後に立ち寄った店で、こんな繋がりが待っているとは。
こういう要素も、食べ歩きを楽しくしてくれる重要なスパイスだよね。

以上これにて、2日間で計21杯のうどんと1杯のラーメンを食べた、神様を囲む会 in 香川が終了。
ご同行を受け入れてくれた皆さんに、改めて感謝。
また来年も行きましょう!


ぶっかけうどん 大円
香川県高松市今里町1-28-27
営業時間/11:00~18:00
定休日/火曜
TEL/087-835-5587


大きな地図で見る

手打ち 宮武うどん@香川県高松市「ひやあつ小」

神様を囲む会 in 香川2日目、5杯目の喰回から高松市内に戻り6杯目はココ、宮武うどんで。
140220宮武-外観
今回のうどん巡りで何度も出てくる「ひやあつ」や「あつひや」などの発祥の店として知らぬ者のない有名店。
とは言え、2009年に一度閉店し、その後に弟子となった方が復活させ現在の店となったのが2010年。
なので、厳密に言えば「新生・宮武」というよりは、暖簾分けの方が近いようです。

ひやあつ 小…230円
140220宮武-ひやあつ小
今更ではあるが、「ひやあつ」とは麺が冷、ダシが熱。
やはり麺は〆たまんまが一番生きるので、釜揚げ系を除いて基本的にはコレにしてます。

140220宮武-ひやあつ小アップ
イリコを軸にしながらも、あくまでまろやかで取っ付き易い旨みに仕上がったダシ。
一見すると一定に見えるが、すすってみるとねじれによるランダムな口当たりが実に心地良い。
基本の一杯にして、最重要な一杯。
ホントうどんって面白いな。


手打 宮武うどん
香川県高松市円座町340-1
営業時間/9:30~15:00
定休日/水曜
TEL:087-886-0939


大きな地図で見る







 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR