入江店主曰く「コレを食べずに帰ったら、何しに玄瑛に来たのか!」という自慢のサイドメニューを。
日本一のこだわり卵かけご飯…350円

卵には供される時点で、この店のメニューで使われている醤油ダレがかけられている。

米が美味い、醤油ダレが美味い、そして卵がやっぱり美味い。
きっちり三拍子揃うと、たかだか卵かけご飯がこうまで美味くなるのかという好例中の好例ではなかろうか。
薬味として供される佃煮も良いアクセントとなり、食べ進める毎にジリジリとこの一杯の虜になる。
思わず「もう1杯!」とおかわりしたくなる衝動をグッと堪えて、次なる麺に向き合うことに。
玄瑛流担々麺…950円

クレマのように泡立つ白色の豚骨スープに、自家製辣油の赤が鮮烈に映える。

約6年半前にこの店の豚骨は体験済み、雑味を廃し旨みのみをきっちり抽出した丁寧な作りは健在。
そこに自家製辣油のシャープな辛さと芳しい香りが絡み、丸みのある旨辛味へと変貌を遂げる。
ランダムなちぢれを帯びた超多加水の自家製麺を手繰ると、旨辛と共にゴマの深いコクも口中へ。
わずか数瞬のうちに旨みに浸り、香りに惹かれ、コクに喘ぎ、喉越しに悦ぶ。
こうも慌しく食べ手の五感を刺激する魔性の担々麺って、今まで食べたコトがあっただろうか?
好みド真ん中の麻辣味の四川風とは異なるタイプだが、わざわざ遠出して食べる価値のある一杯だった。
食事の前後、この店のコトや「GENEI.WAGAN」でのコトなど、色々と興味深い話を聞かせてくれた入江店主。
美味しく、そして楽しい時間をありがとうございます。
約束通り、今度は東京のお店に遊びに行きますね!
麺劇場 玄瑛
福岡県福岡市中央区薬院2-16-3
営業時間/[月~土]11:30~OS14:30、18:00~OS24:30 [日・祝]11:30~OS17:00、18:00~OS22:00
定休日/無休
TEL/092-732-6100
店主twitter/https://twitter.com/genei_irie
お店のfacebook/https://www.facebook.com/mengekijogenei
大きな地図で見る
スポンサーサイト