fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

09<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>11

2014年10月に食べたラーメン

2014年10月
141001みつ葉-豚CHIKIしょうゆラーメン
141001がむしゃら-純とんこつラーメン
141002NOROMA-鶏そば
141002NOROMA-鶏つけ麺
141002くろ喜-塩そば
141002さいころ-肉煮干し中華そば
141002似星-煮干ラーメン
141002つけ麺大王品川-大王つけ麺
141003すずらん-角煮麺 清浄麺
141003おおぜき中華そば-にぼしそば
141003GENEI_WAGAN-海老薫る醤油ラーメン
141004沼袋丸長-肉野菜つけそば
141004新井薬師丸長-ちゃしゅーつけそば
141004喜多見大勝軒-つけそば
141004六感堂-しおグリーン麺
141004土佐っ子ラーメン-土佐っ子ネギラーメン
141005飯田商店-醤油らぁ麺
141005飯田商店-つけ麺
141005老郷本店-タンメン
141005支那そばや-醤油らぁ麺
141005鏡花-醤油ラーメン
141005圓-煮干らーめん
141005へそまがり-バイタン
141007無心-豚骨つけ麺大盛
141008百代-まぜそば赤
141009若鯱家犬山-ラーメン
141009二代目白神-神王ラーメン醤油
141010二代目白神-神王ラーメンしょっつる
141011まるやin物産展-喜多方ラーメン
141011まるやin物産展-喜多方味噌ラーメン黄金
141011cuccu-中華ソバ
141013cuccu-和えソバ
141015しゃばとん-豚そば
141015横手-塩ラーメン
141016揚子江ラーメン本店-ラーメン
141016揚子江ラーメン名門-ラーメン
141016大阪麺哲-醤油
141016大阪麺哲-広島
141016○丈-中華そば
141016ペペ-ぺぺしお
141016近松-塩ら~麺小春
141016bird-ラーメン
141017住吉-中華そば
141017光洋軒-中華そば
141017弥七-醤油らーめん
141017カドヤ食堂-中華そば
141017カドヤ食堂-つけそば
141017坊也哲-醤油
141017大阪麺哲-塩
141017やす田-塩
141019cuccu-牛ホルモンつけめん
141019丸和各務原-味噌中華そば
141020やまと-しおそば
141020どんきゅう-中華そばと海老天
141021三本足各務原- 四川担々麺
141022百代-まぜそば大盛
141023丸和各務原-嘉六みそつけ麺
141023二代目白神-鶏白湯味噌つけ麺
141024鶏神玉宮-鶏白湯らーめん
141024なかとら-中華そば
141026鶏麺亭-濃厚鶏白湯ラーメン塩
141026拉ノ刻岐阜-台湾まぜそば
141028かたぶつ-追い煮干中華そば
141028かたぶつ-ドロ秋刀魚つけ麺
141028らーめん功貴-塩らーめん緑
141029しゃばとん-豚まぜそば肉増し
141029彩華ラーメン奈良店-サイカラーメン小
141030一心-醤油ラーメン
141030爆王-つけ麺
計69杯
スポンサーサイト



沖縄 そば処 すーまぬめぇ@沖縄県那覇市「てびちそば」

POROROCAヒラミッチャン、PoisonBreakのクマチャンとの、タメ年ヲッサン3人旅・2日目。
もずくそばの店 くんなとぅでの昼食を終え、第2昼食タイム(?)。

那覇市へ戻り、沖縄 そば処 すーまぬめぇへ。
140622すーまぬめぇ-外観
実はココ、昨年9月に三竹寿淡すいの間に行こうとしたのだが、初体験クラスの豪雨と満席外待ちに見舞われ、泣く泣く断念した店だったので、ようやく念願叶っての実食だったのだ。

140622すーまぬめぇ-入り口
ちょっと興奮して、ガラス戸への写り込みも気にせず撮影(^_^;)

てびちそば…700円
140622すーまぬめぇ-てびちそば
前日のおでん東大で「てびち」にハマッたので、また食いたくなってのオーダー。
この価格なのに、こんなデケエの付けてくれるのね。

140622すーまぬめぇ-てびちそば単体
そば本体は沖縄かまぼこ、針生姜に薬味というシンプルな装い。

140622すーまぬめぇ-てびちそばアップ
昨年食べた木灰すば@てんtoてんのダシを、もう一段階さらに洗練させたような、シャープで澄んだ味わい。
豚も鰹もちゃんと感じるんだが、互いに無理なく高め合い、過度にならない程好い旨みとして結実。
つるりと口当たりの良い麺との相性も、ほぼ文句なし。
コーレーグースを数滴垂らすと、さらに広がる香りの絶対至福時間が訪れ、危うくてびちを忘れそうになる(笑)。

140622すーまぬめぇ-てびちそば・てびち
しっかり柔らかくなるまで煮込まれたてびちも、持ち味を生かした必要最小限の味付け。
骨と骨の間の部分まで食らいながら、時折そばをすすると、コレもちゃんと合うんだわ~。

140622すーまぬめぇ-てびちそば・よもぎ
終盤に、別皿で供されるヨモギを投入。
洗練のダシがヨモギの青々とした香りを抱き込み、いつまでも感じていたい、得も言われぬ香りを放つ。

構成パーツは一般的な沖縄そばなのだが、そのひとつひとつをキチッと磨き上げる事で生まれた一杯。
再訪の念願も叶い、ダブルで至福のひと時だった。


沖縄 そば処 すーまぬめぇ
沖縄県那覇市国場40-1
営業時間/11:00~16:00(土日祝は~18:00)
定休日/月曜
TEL/098-834-7428


大きな地図で見る





もずくそばの店 くんなとぅ@沖縄県南城市「もずくソーキそば」

POROROCAヒラミッチャン、PoisonBreakのクマチャンとの、タメ年ヲッサン3人旅・2日目。
中本鮮魚天ぷら店での朝食から間髪入れず、すぐに昼食。
奥武島から本島へ戻ってすぐの場所にある、もずくそばの店 くんなとぅへ。
140622くんなとぅ-外観

店には着いたのだが、開店時間まで15分ほどあったため、周囲を散歩しながら撮影。
140622くんなとぅ-周辺3

140622くんなとぅ-周辺2

140622くんなとぅ-周辺4

140622くんなとぅ-周辺5

140622くんなとぅ-周辺6

11:00の開店時間になり、PPで入店。
テラス席からの眺めも、良い景色だわ。
140622くんなとぅ-客席からの眺め

もずくソーキそば…810円
140622くんなとぅ-もずくソーキそば
全メニューに生もずく、酢もずく、もずくゼリー付きで、さらに14時まではジューシー付き。
もずく尽くしで何ちう品数w

140622くんなとぅ-もずくソーキそば単体
過去に食べた沖縄そばの中では鰹がやや弱め、豚が前に出たバランス。
平打ちのもずく煉り込み麺の堂々たる存在感にも負けていない。
ソーキもデカくて食べ応えがあって嬉しいわ。

140622くんなとぅ-もずくソーキそば・もずくIN
生もずく食べ放題のため、そのまま食ったり、そばの汁の中に入れたり。

140622くんなとぅ-じゅーしー
元々もずくは好きだから、色んな食べ方で楽しめたってのもアガッたね。


もずくそばの店 くんなとぅ
沖縄県南城市玉城志堅原460-2
営業時間/11:00~19:00
定休日/無休
TEL/098-949-1066
お店facebookページ/https://www.facebook.com/Kunnatou


大きな地図で見る

 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR