fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

2015年3月に食べたラーメン

2015年3月
150301らあいち-ベトコンラーメン
150301らあいち-つけ麺
150301元祖タンメン屋岐阜-タンメン5辛
150302りきどう-塩鮮蝦雲呑釜揚麺
150302喜多楽×白神コラボ-甘鯛の滴 ~春仕立て~
150302玉ぐすく-鶏だし醤油つけ麺
150302真田丸-焦がしにんにくラーメン
150304朋友-ワンタンメン
150304二代目白神-二代目三段バラ
150306まるはBEYOND(JRタカシマヤ催事)-みそラーメン
150306さくら-鴨汁釜あげつけ麺「ゆく冬くる春」
150306さくら-カレーつけ麺
150307ラーメン女子博-六感堂-グリーン麺ゆずみつば和えそば(ハーフ)※0.5杯扱い
150307ラーメン女子博-似星-煮干しラーメン(ハーフ)※0.5杯扱い
150307ラーメン女子博-ソラノイロ-ベジの和えそば
150307ラーメン女子博-パイレーツ-愛カップクリームヌードル
150307こうや-雲呑麺
150307油そば専門店GACHI-油そば
150308HOUKIBOSHI Beans-ビーガン汁無し担々麺
150308葉山-中華そば並
150308麺尊RAGE-軍鶏そば
150308流。-煮干そば
150308ミライゑ-牛煮込みまぜそば
150308青島ラーメン秋葉原-ラーメン
150308チラナイサクラ-王様中華そば
150308卍力-スパイス・ラー麺
150309あらき軒-得チャチャ!!らーめん
150310爆王-しびれベトコン誤爆
150311白神-しょっつる
150312浄心家-淡口岩塩そば
150312江南-天津麺
150312万楽-担々麺
150312下町の空岐阜-豚こく醤油らーめん
150313丸和本店-嘉六しょうがつけ麺
150313いづみ-ラーメン
150313いづみ-ミルク塩ラーメン+バター
150313てっぱん-ラーメン
150314たご-塩
150314たご-煮干台湾まぜそば
150314あかつき-特製らぁめん豚骨
150315あらき軒-ニボチャチャ!!ラーメン
150315ガジロー各務原-ガジ辛しょうゆ
150316百代-エビ塩ラーメン
150316桔梗園-桔梗園特製そばB
150316ハイカラ食堂21-ラーメン並
150317あらき軒-ニボチャチャ!!ラーメン全部のせ
150317東北支援隊-あったかぃんだから~ぎゅ~ぅ
150317だるまや食堂-メニュー中華そば天ぷら入り
150318丸和本店-蕾
150318玉ぐすく-あご出汁そば
150319JUNK IN BOX-油そば大盛+赤辛玉
150319なな家-猪内臓&小肉のコンフィの和え麺
150319三代目晴レル屋-鶏soba
150320ポーヤイ-クイティオトムヤム
150320ポーヤイ-バミーナームムー
150320角松-天ぷら中華
150321ラーメンpark in 福井-庄の-豚骨煮干中華そば
150321ラーメンpark in 福井-G麺7-らーめん正油
150321ラーメンpark in 福井-ぶらり-鶏そば
150321ラーメンpark in 福井-大山家-とき卵ラーメン
150321ふくまる軒-中華そば
150322山岡家穂積-醤油ラーメン
150322爆王-しびれベトコン誤爆
150322みやこ-中華そば
150323麺や紡-淡成らーめん
150323麺や紡-熟成つけ麺
150323とうひち-鶏醤油らぁ麺
150323とうひち-鶏醤油つけそば
150323かえる-カエル皿ラーメン
150323丸和本店-春色つけ麺
150324あらき軒-ニボチャチャ!!ラーメン全部のせ
150324江戸YA-はまぐりつけ麺
150325爆王-しびれベトコン誤爆
150326らうめん一徹-男らうめん味噌
150326IPPUDO RAMEN EXPRESSアスティ岐阜店-元祖博多とんこつ みそ味
150327ガジロー各務原-まぜそば
150328百代-油そば
150328しなとら芥見店-のり塩らーめん
150329スガキヤ 芥見バロー店-プレミアムラーメン
150329奈八屋-あさりらぁめん
150329石狩-MISOトマト麺
150330孔明飯店-四川ラーメン唐揚げ
150330ぽっぽや-サラダラーメン
150330中華レストラン庸園-麻辣湯麺 辛口
150331スガキヤ 各務原中央バロー店-プレミアムラーメン大盛
150331中華カフェ登竜門&cachette-お野菜ラーメン
150331早田飯店 正木店-ベコバチラーメン
150331天下一品 岐阜正木店-こってりラーメン細麺指定
計87杯
スポンサーサイト



[京都・新店]らぁ麺 とうひち@京都市北区「鶏醤油つけそば」

今年3/20(金)オープンしたらぁ麺 とうひちにて、前エントリの鶏醤油らぁ麺に続いて2杯目。

鶏醤油つけそば…800円
150323とうひち-鶏醤油つけそば
鶏清湯ベース、昆布水を張った麺、別皿の塩…と、イヤでも飯田商店@湯河原のつけ麺を思い起こす。

150323とうひち-鶏醤油つけそば・つけ汁
色味が随分違う事からも想像できたが、先述の湯河原とは似て非なる物。
鶏醤油らぁ麺同様、ダシ主体にする事で各素材の持ち味を鮮明に浮かび上がらせ、自らも主張は控えめ。
安定した旨みや香りを有しつつも、決して出過ぎず、あくまで麺を食べるためのサポートといった趣。

150323とうひち-鶏醤油つけそば・麺
麺は鶏醤油らぁ麺のものより若干薄めに打たれており、毛管力でしっかりとつけ汁の香味を持ち上げる。
そこへ昆布水の旨みが合わさり、口内調理にて旨みを相乗的に引き上げ、麺の風味とがっぷり四つ。
艶やかな麺肌と昆布水の粘度が織り成して生み出す、喉越しの良さも特筆モノ。

150323とうひち-鶏醤油つけそば・平麺
一辺12~13cmはあろうかという麺は、まるですずらん@恵比寿の乱切り麺のよう。
喉で味わいたくなる通常の麺に対し、こちらは噛み締めてその旨みを口いっぱいに広げる楽しさがある。

150323とうひち-鶏醤油つけそば・塩と山葵
沖縄の命の塩「ぬちまーす」とおろし山葵を別皿で供するのは、やはり麺への自信の表れか。
確かにこの生命力に満ちた麺は、スッピンで食べると尚その良さが伝わってくる。

関西に濃厚つけ汁&棣鄂麺ブームを巻き起こした、修行先のしゃかりき@千本丸太町
今後この店が嘗ての修行先と同じように、関西に清湯&自家製麺のムーブメントを起こそうというのであろうか。
オープンからたった数日、既に目が離せない風格と存在感を放つまでになっている。

らぁ麺 とうひち
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33 セルリアンハイツ1階
営業時間/11:00~14:30、18:00~21:00
定休日/火曜、第3水曜
TEL/075-432-8818
twitter/https://twitter.com/touhichi_ramen
Instagram/https://instagram.com/touhichi_/




大きな地図で見る

[京都・新店]らぁ麺 とうひち@京都市北区「鶏醤油らぁ麺」

年度末の書類関係で完全に忙殺されていますが、それでも食うモンは食ってます。

で、昨年11月の東京編を一旦棚上げし、玉ROCKの翌日、有休を取得したので京都まで。

今年3/20(金)オープンにオープンしたばかりの、らぁ麺 とうひちへ。
150323とうひち-外観
店主の袖岡氏は麺屋しゃかりき@千本丸太町のご出身との事。
しゃかりき自体には過去3度ほどしか行っておらず、最後に行ったのも1stツアーの時だからかれこれ8年ほど前と、特に個人的な思い入れや馴染みはないのだが、鋼野兄ぃの猛プッシュとあらば行かないワケにはいくまいて。
150323とうひち-河野さんのお祝い

鶏醤油らぁ麺…750円
150323とうひち-鶏醤油らぁ麺
器に刷られた家紋の位置こそ違うが、構成パーツから飯田商店@湯河原の一杯を思い起こさせられた。
東海近郊の方だと、飛鶏@春日井の鶏そばにやや近いと言えば分かりやすいかも。
とまあ既視感があるにはあるが、香りの時点で少し違う印象が。

150323とうひち-鶏醤油らぁ麺アップ
丹波黒どり&名古屋コーチンの鶏清湯×生揚げ醤油主体のカエシという組み合わせだが。
ダシ感をグッと前面に出す事で、昨今隆盛なネオ清湯とは一線を画すバランスに。
旨みは力強いのに印象は実にまろやかで、尚且つボヤけずキレ良くまとまっている。
そこに合わせる自家製の中細ストレート麺の風味の良さ、麺肌の滑らかさは特筆モノ。
スープとの親和性も極めて高く、適度なハリもあってすすり心地も抜群。

150323とうひち-鶏醤油らぁ麺・チャーシュー2種
チャーシューも関東で定着しつつある鶏豚2種混合で、特に豚肩のレアチャが個人的にヒット。
写真で見ても判別できるかも知れないが、スープの熱で最後の仕上げの火入れが施され、当たり前の話だが食べるタイミング次第でその具合が変わるのだが、これがなかなかに楽しい。
短冊状の極太メンマは隅々までダシが染みており、歯応えも良好。

濃厚白湯が大ウケしている京都で、関東的な清湯を掲げて登場、しかもカエシや香味油をそれほどフィーチャーしない、あくまでダシの力を主体とした、むしろダシ文化の関西圏らしい味わい。
それも、麺まで含めて高水準で、同様のスタイルで名を馳せる店と比べても何ら遜色はない。
オープン当初からいきなりこの完成度かよ!と驚かざるを得ない、驚異の新店だ。


らぁ麺 とうひち
京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33 セルリアンハイツ1階
営業時間/11:00~14:30、18:00~21:00
定休日/火曜、第3水曜
TEL/075-432-8818
twitter/https://twitter.com/touhichi_ramen
Instagram/https://instagram.com/touhichi_/



大きな地図で見る

 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR