fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

2015年5月に食べたラーメン

2015年5月
150501琴平荘-中華そば
150501味龍-ワンタン麺
150501半月-ワンタンメン
150501大木屋-中華そば
150501麺絆英-夜つけめん
150501Ji×2-シメの中華そば
150502麺絆英-朝しおらーめん
150502皿谷食堂-中華そば
150502谷地大勝軒-つけめん
150502水車生そば-元祖鳥中華
150502ケンちゃん山形-中華そば普通
150502栄屋本店-冷しらーめん
150502麺藤田-つけ麺
150503龍上海-赤湯からみそラーメン
150503ひらま-中華そば
150503杭州飯店-中華そば
150503福来軒白山町店-中華そば
150503青島食堂 曲新町店-青島ラーメン
150505らぁ麺紫陽花-醤油らぁ麺
150505らぁ麺紫陽花-醤油つけ麺
150505いづみ-ミルク醤油チャンポン
150508角浅-天ぷら中華そば
150508itamen-ジェノベーゼ
150509丸デブ-中華そば
150509cuccu-塩ラァメン
150510丸和名駅西-汁なし煮干し台湾
150510丸和名駅西-濃厚中華そば
150511あらき軒-赤チャチャ!!ラーメン
150512白神-あじめラー油の台湾まぜそば
150512二代目白神-二代目三段バラ
150512爆王-台湾まぜそば
150513奈八屋-唐揚げらぁめん
150513奈八屋-ざるらぁめん
150514紫陽花-醤油つけ麺(手もみ麺)
150515たご-黒豚骨辛味噌ピリ辛
150515春柳-ちゃんぽん
150515季彩-白らーめん
150515HYUGA-オリジナルみそラーメン
150515龍龍-たぬきめん
150516二代目白神-博多軟骨焼豚麺
150519無鉄砲がむしゃら-純とんこつラーメン
150519丸和各務原-肉野菜つけ麺おろしバージョン
150520あらき軒-赤チャチャ!!つけ麺
150520白神-しょっつる
150522角屋-中華そば
150522白神-うま味海苔出汁そば
150523一風堂本町通り-うま味海苔出汁そば
150523ノアール-ミルクラーメン
150523ノアール-ちゃぷすいラーメン
150523八龍-みそラーメン
150523五行ラシック店-超硬麺焦がし醤油
150523なるとや大須-しおらーめん
150523信長家-卵とじラーメン
150523奏-しょうゆらーめん
150526武蔵野本店-中華そば天ぷら入
150527絆名駅-絆
150528爆王-味噌ラーメン
150528りきどう-らぁめん細麺
150529天外各務原-チャーシュウメン醤油大盛
150529玉ぐすく-冷やし辛つけ麺
150530希望軒岐阜長良-希望軒とんこつラーメン味玉入
合計61杯
スポンサーサイト



[岐阜・新店]itamen本店@岐阜県羽島郡岐南町「ジェノベーゼ」

イタリアンテイスト×中華麺の旗手「itamen」が名古屋・今池から凱旋。
150508itamen-看板
当時は「フレンチシェフが手がけるラーメン」として、現・花銀の物件だったはず。

150508itamen-店内
古民家、古民家とワン公が昂ってたけど…そこまで古くもない、昭和後期の一般住宅物件だと思うがwww
昼間はどうか知らんけど、夜は白色灯の色味でせっかくの色彩が魅力半減。

ジェノベーゼ…950円
150508itamen-サラダ
まずこの価格で麺料理本体に加えてミニサラダ付という設定は嬉しい。

150508itamen-ジェノベーゼ
その肝心の本体、ジェノバソースの香りがスープにすっかり負けてしまっているのが残念。

150508itamen-ジェノベーゼアップ
麺の茹で加減もどこか半端、パスタとも中華麺ともつかず、これまたスープに負け気味。
洋風テイストを取り入れたラーメンであれば、基軸にラーメン足らしめる部分は必ず欲しいし、スープパスタが軸足ならわざわざ中華麺にする必然性が不明瞭、普通にパスタフレスカ使った方が馴染むでしょ。

150508itamen-ジェノベーゼ・具

150508itamen-ジェノベーゼ・チャーシュー
ただしこの価格で野菜たっぷり、チャーシューもボリューミーなのは評価に値する。
麺に課題ありだが、そこがあまり気にならない方には良いかも。

それにしても、ワン公がバケットバケットとはしゃいでるけど、バケツ祭りでもやってたのかな?
おそらくバゲット(baguette)の事だと思うんだが…ま、そっとしておこうかwwwww

itamen本店
岐阜県羽島郡岐南町平成3-154
営業時間/11:30~15:00、18:00~23:00
定休日/月曜
TEL/058-242-9522
お店web/http://www.itamen.com/
お店facebookページ




[名古屋・移転]こだわり麺工房 たご@名古屋市中川区「豚骨辛味噌 黒・ピリ辛」

地元新店ネタ連チャン。
名古屋市中村区のこだわり麺工房 たごが先月、同市中川区へ移転、5/15にようやく現店舗に初訪。
150515たご-外観

豚骨辛味噌 黒・ピリ辛…880円
150515たご-黒豚骨辛味噌ピリ辛
何気に未食だった、一番人気だという本品を。

150515たご-黒豚骨辛味噌ピリ辛・マー油
マー油の香ばしさと辛味噌のパンチを受け止め尚余裕を見せる豚骨ベースのレンジの広さが秀逸。

150515たご-黒豚骨辛味噌ピリ辛アップ
ハリがあり、勢い良く啜ると口中で跳ねて暴れる自家製の中太麺。
風味も相変わらず力強く、一体感もあり、移転後も高いクオリティは不変。
新天地にて早くも古豪の貫禄を十二分に発揮している。

150515たご-ベスト5
券売機上の人気ランキング、迷った時の参考になるね。


こだわり麺工房 たご
愛知県名古屋市中川区新家2-605
営業時間/11:00~14:30、18:00~21:00(夜営業は金土日祝のみ)
定休日/月曜、第1&第3火曜
TEL/052-431-8111
店主ブログ/http://blog.goo.ne.jp/men_tago




 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR