fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

12<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>02

2017年1月に食べたラーメン

2017年1月
170102家系とんこつ 五代目晴レル屋-豚骨醤油らーめん
170102担々麺はなび 七宝店-麻辣担々麺
170103あらき軒-ニボチャチャ!!つけ麺
170103爆王-しびれベトコン誤爆
170104麺屋白神-柚子香る信州味噌
170104二代目白神-博多つけ麺
170105イロドリ-イロドリラーメン
170106Nageyari-つけ麺
170106いっちょう 岐阜六条店-塩らーめん
170106和らーめん-ラーメン 塩
170106さるいち 柳津店-らあめん
170107中山うどん店-う中 ころ 大盛
170107丸福うどん店-中華そば
170107昇龍-肉そば
170107直久 新栄店-純鶏らーめん
170107長命うどん本店-う中 ころ 大盛
170108若葉-つけそば 大
170108かぞく亭-濃厚鶏白湯 醤油
170108あま晴らし-魚介とんこつ
170108道の駅 関宿-亀山ラーメン
170108らーめん西安-亀山ラーメン
170108しゃにむに-香辛つけ麺
170109翔龍-四川風タンタン麺
170109金龍 八代店-五目そば
170110味や-玉子らーめん
170110洋食おかだ-コンソメ稲庭中華そば
170112やすや-醤油らーめん
170112百代-塩ラーメン
170113めん屋JIN 各務原店-神豚らーめん
170113爆王-しびれベトコン誤爆
170114築地えび金-海老そば
170114素良-塩旨味出汁麺
170114MENSHO-挽きたて小麦つけめん
170114ソラノイロ トンコツ&キノコ-スパイストンコツソバ
170114志奈そば 田なか second-濃厚アンチョビまぜそば
170114麺 みつヰ-醤油 手もみ麺
170114山雄亭-塩らぁ麺
170115爆王-しびれベトコン誤爆
170116麺坊ひかり-玄゜
170116あらき軒-ニボチャチャ!!つけ麺
170117明吟-ラーメン
170117洋食おかだ-コンソメ稲庭中華そば しょうゆ
170118丸和 各務原-キムチつけ麺
170119やすや-味噌らーめん
170120横浜八景楼 アピタ各務原FS店-元祖八景麺
170120味万-中華そば
170120味万-塩ラーメン
170120そしてしんや食堂-塩ラーメン
170121YAKITORIみずき-塩ラーメン
170122爆王-しびれベトコン誤爆
170123天外 各務原店-ラーメン 味噌
170127よなや-辛塩らーめん
170128ラーメンショップ当麻店-塩ラーメン
170128ラーメンショップ練馬-ネギラーメン並
170128Ramen Creators Lab ラ塾 "SECRET GIG"-我流旨味ソバ
1701283SO-3SOらーめん
170128雷文-ラーメン 正油味
170128うまいヨゆうちゃんラーメン-ラーメン
170128まつや-塩ラーメン
170128らぁめん鴇-醤油
170128麺や食堂 246号店-かけそば
170129濃厚白湯らーめん-煮干し白湯 並
170129濃厚白湯らーめん-鶏白湯 並
170129爆王-麻辣つけ麺 誤爆
170130コーヒーハウスひまわり-ラーメン定食
170131若鯱家 犬山店-チャーシューメン肉マシ
170131二代目白神-新潟生姜醤油ラーメン
合計67杯

スポンサーサイト



山雄亭@東京都北区赤羽西「塩らぁ麺」

1/14の帝都遠征、6軒目・麺 みつヰに続いて7軒目・山雄亭
170114山雄亭-外観
今年1/7を以って無期限休業した、えんや@王子の2代目店主の新機軸店が1/12にオープン。

170114山雄亭-暖簾
読みは「三遊亭」と同じく「さんゆうてい」。

170114山雄亭-廊下
料理屋のように、入口と客席の間に文字通り「間」を空け、店外の喧騒をシャットアウト。
この時点で、これから踏み入れる空間にも期待が高まるというもの。

170114山雄亭-店内
その期待通り、カウンター割烹を思わせる整った設えに、BGMは穏やかな調子のジャズ。
カウンターと椅子の高さも違和感なく居心地良好。
券売機制でなければ、ぬる燗の1本もオーダーしていた事だろう。

170114山雄亭-お盆
先の麺 みつヰでも使われていた、レンゲを置くスペースが盛り込まれた箸置き。
ひと口目からレンゲをすぐに使わない私には、非常に重宝するアイテム。

塩らぁ麺…1,000円
170114山雄亭-塩らぁ麺
整った麺線と、店内の雰囲気にピタリとハマる盛り付けの美しさ。
ここまでハッキリと「和」を打ち出している店って、なかなかないのでは。

170114山雄亭-塩らぁ麺UP
クリアな見た目を裏切らない、鶏の旨みを最大限に生かしたスープ。
体液と置換するかの如き浸透圧で、口中から染み込んで行くような錯覚すら覚えるほどの自然な味わい。
ザックリではなくプリッと弾けるような歯切れの良さがある自家製細麺。
それでいて麺肌は滑らかそのもので、飲んで良し・噛んで良しの逸品。

170114山雄亭-塩らぁ麺TP
甘さが引き出された焼ネギ、ダシを含んで潤いのある筍、香り立つ三つ葉。
これら1つ1つが「和」テイストを演出し、空間全体が積み上げてきた「非日常感」を伸長させる。

素良@麹町MENSHO@護国寺に続き、この日3杯目の4ケタ価格。
しかし、そのいずれにも見劣りしないキッチリした味わいと上質な空間。
個人的には、酒類に日本酒を揃えてくれると尚嬉しいのだが。

170114山雄亭-券売機

以上7軒で、今年1/14の弾丸日帰り帝都遠征におけるラーメン食べ歩きは終了。
胃袋に少々の余裕を残し、新宿でカゲッチとサシ呑み。
170114島影っち
いつもお付き合いありがとう!

山雄亭
店舗情報-食べログ
店主twitter
店主ブログ


麺 みつヰ@東京都台東区西浅草「醤油 手もみ麺」

1/14の帝都遠征、5軒目・志奈そば 田なか secondに続いて6軒目・麺 みつヰ
170114麺 みつヰ-外観
昨年12/12オープン、七彩@TRS(現在は八丁堀)、鶉@武蔵境で修行、もちろん自家製麺。
浅草とは言え雷門周辺からは結構遠く、入り組んだ住宅街の路地裏に店がある。

170114麺 みつヰ-お盆
少々狭い店ではあるが、和の設えに盆と箸置き(レンゲ置き合体型)が備えられ、心落ち着く雰囲気。

醤油 手もみ麺…750円
170114麺 みつヰ-醤油 手もみ麺
先述した店主の修行先はいずれも既訪なので予想の範疇だが、やはり麺が良い。

170114麺 みつヰ-醤油 手もみ麺UP
ランダムな口当たりもさる事ながら、口どけの良さが白眉。

170114麺 みつヰ-醤油 手もみ麺リフト
無駄な咀嚼を要しない儚さ、ふわふわとした食感が実に好み。
鶏のシンプルな旨みで食べさせる作りも好印象。

170114麺 みつヰ-醤油 手もみ麺TP
メンマと共に添えた加賀レンコンの食感も軽快。
そこへチャーシュー2種を乗せてこの価格ってのは、美味しさもさる事ながら、仕込みの手間を考えるとつい頭が下がる。

170114麺 みつヰ-メニュー

麺 みつヰ
店舗情報-食べログ
お店ウェブサイト


 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR