fc2ブログ

HASH-ROYAL's BLACK SUITE ROOM

JUNKY WALTZのギターヴォーカル・HASH-ROYALによる、ほぼラーメンばっかになってきた暴飲暴食暴遊記。

01<< 12345678910111213141516171819202122232425262728 >>03

2017年2月に食べたラーメン

2017年2月
170201イロドリ-イロドリつけ麺
170202あらき軒-味噌チャチャまぜそば
170202白神-えびそば信州味噌+乱切極太麺
170203Nageyari-魚介豚骨らーめん
170203二代目白神-新潟生姜醤油チャーシューメン
170204つけ麺 舞-つけそば
170204みのや本店-味噌中華
170204R 中村店-汁なし
170207洋食おかだ-コンソメ稲庭中華そば 塩
170207麺屋白神-混ぜ海苔三段バラ
170208二代目白神-新潟生姜醤油チャーシューメン
170209イロドリ-イロドリ和えそば
170209あらき軒-ニボチャチャ!!まぜそば
170209イロドリ-つけ麺
170210あらき軒-ニボチャチャ!!つけ麺
170211中華そば桜-濃厚中華そば
170211想吃担担面 栄店-生姜担担麺
170211すごい煮干しラーメン凪 名古屋驛麺通り店-煮干ラーメン
170212寿限無-中華蕎麦
170212獅子丸-煮干し醤油らぁめん
170212富士-酸辣湯麺
170213Nageyari-辛にんにくつけ麺
170213Nageyari-あっさり塩つけ麺
170214洋食おかだ-コンソメ稲庭中華そば 醤油
170215味仙 名駅店-アサリ麺
170216ラーメン金太郎-台湾ラーメン醤油
170217Nageyari-油そば
170217大阪王将 岐阜田神店-フカヒレらーめん
170218真屋-アゴのだしそば
170218真屋-鳥そば
170218神室町商店heat-沖縄そば
170219爆王-しびれベトコン誤爆
170221孔明飯店-四川ラーメン カツ
170222丸和 各務原分店-丸和中華そば
170223長良金龍-五目そば
170224爆王-しびれベトコン誤爆
170225たいこうぼう-煮干鶏白湯そば
170225自家製麺いづみ-汁なし担々麺
170225歌志軒 岐阜駅前店-油そば 無双 でら盛
170226麺屋白神-つけ麺
170226百代-醤油ラーメン
170226あらき軒-ニボチャチャ!!つけ麺
170226イロドリ-イロドリ和えそば+パクチー
170226天外 岐阜西店-ラーメン 味噌
170226あかね家-タンメン
170227あらき軒-ニボチャチャ!!まぜそば
170228モンテローザ(高鷲スノーパーク内)-肉麺
170228馬山 可児広見本店-中華そば並
170228アヒル家-とろ豚骨
170228麺場花道-塩らぁ麺
170228渡辺-漢方ラーメン
合計51杯

2017年2月末までの中間集計 合計118杯
スポンサーサイト



ラーメン金太郎@岐阜市福光西「台湾ラーメン醤油、半チャーハン」

昨日オープンの新店、ラーメン金太郎へ。
170216ラーメン金太郎-外観
場所はカフェ百菜こはるぞら@穂積の前身)→カルカッタ(未訪、非常に短命)の跡地。

台湾ラーメン 醤油…842円
170216ラーメン金太郎-台湾ラーメン醤油
台湾ミンチがキチンと中央に整った、丁寧な盛り付け。

170216ラーメン金太郎-台湾ラーメン醤油TP
ちょっと粗挽き気味のミンチが、食感にアクセントを与えていて好印象。
ただ、やさしい味と言えば聞こえは良いが、パンチも香りもないぼんやりとした味わい。
実際のところ、旨み成分はそこそこ強めなのだが、引き込まれるような深みに欠けるというか。
せめて同料金で辛さマシに対応してくれると良いのだが。

170216ラーメン金太郎-台湾ラーメン醤油UP
大陸系の店が多様する系統の多加水麺とのマッチングも、乖離が気になってイマイチ。
全体の量的な部分も含め、価格に見合った満足感は非常に乏しい。

170216ラーメン金太郎-ニンニクラー油
自家製ニンニクラー油、コレ単体はなかなか良い味なんだが、ベースが弱いからか投入しても全然化けない。

半チャーハン…324円
170216ラーメン金太郎-半チャーハン
量的にはご飯茶碗1杯分くらい。

170216ラーメン金太郎-半チャーハンUP
パラパラとしっとりの中間ほどの仕上がりで、派手さはないが堅実に美味い。

屋号の前に「ラーメン」と掲げてはいるが、郊外店なのにツマミ系メニューをやたらと豊富に揃えている事からも、ラーメン専門店としての気概は感じにくい。
店主は中華出身との事なので、次回の機会があれば台湾以外の品を試したいところだ。

170216ラーメン金太郎-A看板

170216ラーメン金太郎-メニュー1

170216ラーメン金太郎-メニュー2

ラーメン金太郎
店舗情報-食べログ
お店ウェブサイト


想吃担担面 栄店@愛知県名古屋市中区「生姜担担麺、正式杏仁豆腐」

2/11の昼、栄地下街の想吃担担面 栄店でランチ。
170211想吃担担面 栄店-外観
一通り訪れたと思ってた、名駅地下街のエスカに本店を構える担々麺専門店・想吃担担面。

生姜担担麺…1,000円
170211想吃担担面 栄店-生姜担担麺
栄店のみ未訪だったので、栄店限定の本品をオーダー。

170211想吃担担面 栄店-生姜担担麺TP
香り高い五香辣油から来る麻辣味と、生姜の温感効果がシンクロ。
体感的な刺激の総量以上に体温が上昇、知らずと汗だくになれる爽快な構成。

170211想吃担担面 栄店-生姜担担麺UP
かなり細めだがしっかりとコシがある、この店ならではの独特な麺は栄店でも健在。
濃厚でクリーミーな芝麻醤がしっかりと絡み、麻辣味を巻き込んで生まれる一体感も良い。

170211想吃担担面 栄店-鎮江香酢
中国黒酢の代表格・鎮江香酢を入れると、味わいはまろやかになり麺との一体感も向上。

170211想吃担担面 栄店-生姜担担麺OTR
麺類に無料で付いてくる麦ご飯、残ったスープとミンチをかけて担々おじや的OTRで〆。
おかわりも無料だから、ハシゴしない人ならスープなくなるまで食べられるね~。
って考えたら、単品1,000円でも十分納得っしょ。

正式杏仁豆腐…麺類とセット価格で100円
170211想吃担担面 栄店-正式杏仁豆腐
最後はやっぱり杏仁豆腐。
味はもちろん、量的にも満足感があるわ~。
単品で400円するんだから、当然っちゃ当然なんだろうけど(笑)。

170211想吃担担面 栄店-看板
名古屋地下鉄 栄駅の改札からも至近だし、通し営業だしで、この利便性は非常に重宝する。
エスカかユニモールで行く事が多かったけど、栄も良いね。

想吃担担面 栄店
店舗情報-食べログ
想吃担担面ウェブサイト


 | ホーム |  »

HASH-ROYAL

2018.9.6 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2019]
究極のラーメン東海版 2019

2017.9.7 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2018]
究極のラーメン東海版 2018

2016.9.8 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2017]
究極のラーメン東海版 2017

2015.9.10 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2016]
究極のラーメン東海版 2016

2014.9.18 release
ぴあ[究極のラーメン東海版 2015]
究極のラーメン東海版 2015

2013.3.20 2nd album
【THE WORLD OF DOOM AND ROLL】OUT!
THE WORLD OF DOOM AND ROLL
ご購入頂いた方へ⇒歌詞閲覧方法はコチラ

2011.10.28 release
KADOKAWA[ラーメンWalker東海2012]
ラーメンWalker東海2012

2010.11.26 release
KADOKAWA[ラーメンWalker岐阜2011]
ラーメンWalker岐阜2011

1st album
【COUNTERFEIT JUSTICE】
全12曲入 税込定価2,100円
JUNKY WALTZ Counterfeit Justice

HASH-ROYAL

Author:HASH-ROYAL
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR