束の間の休憩を挟み、この日の会場であるPIGSTYまでタクスィーで突撃。

到着直後にリハーサル⇒すぐに飲める店を探索!
そしたら会場入り口からでも視界に入る位置に、ボサい雰囲気漂う香ばしそうな店を発見。
炭焼生ジンギスカン 味よしへ、メンバー一同でピットイン。

タクシー移動なので、普段はノンアルに徹するオレも含め3人全員でビールを煽りながら、ジンギスカン開始。

何コレ!めっちゃくちゃ美味いじゃん。
臭みがないとか、そーゆー瑣末な論理じゃなく、ラム肉の旨みにガッツリ翻弄されて。
おやっさん手仕込みの特製タレも、かゆい所に手が届く美味さで、肉も野菜もガンガン食えちゃう。
地元の岐阜はもちろん、名古屋を合わせりゃ10軒以上はジンギスカンを出す店で食べてんだけど、どれも今ひとつピンと来なかったんだけど、札幌着いて一発目でこのクオリティかよ。
過去に本州で食べたジンギスカンとはまるで別物、本当にこの味目当てに食べに行きたくなる逸品。

たまにすりおろしニンニクも加えたり。

「若造り」のビンに入った一味を加えて、変化を楽しめるのも一興。
〆の肉汁スープ割りなんて、身体も心も温まる美味しさで、ほろ酔いの臓腑に染み渡るんだわ~。
外連味なんて皆無、接客も厨房もおやっさん一人。
ただただ美味いジンギスカンだけを目当てに行く、そんなゴキゲンな店だった。

スポンサーサイト