満腹のメンバーを車中に残して、オレだけソロ活動でラクシュミ(LAXMI)へ。

ナビに従って移動してもなかなか見付けられなかったが、徒歩に切り替えようやく発見。
この細い路地じゃあ、運転しながらじゃ見付かるワケないわね。
本日のカリー3種 Sサイズ…1,200円

最もベーシックな組み合わせとなる、キーマ・チャナ・ヤサイをチョイス。

文化屋食堂のチキンカシミールを思わせる爽快感のある辛さと、ミンチの旨みギッシリのキーマ。
若干オイリーではあるが、それを重たく感じさせないスパイスの突進力があり、完全にヤミツキ系。

ヒヨコ豆を「これでもか!」とばかりにふんだんに使ったチャナマサラ。
キーマより辛さは若干劣るが、それでもパンチのある辛さ。
そこにヒヨコ豆のほっくりした味が加わり、刺激的なのにどこか親しみやすい味わい。

3種類中で唯一、辛さ指数が限りなくゼロに近いヤサイ。
キャベツ・玉ねぎ・人参の甘みがしっかりと煮出されたコレの存在が、実はスゴく重要。
辛さ引き立つ先述の2種類の味に野菜のエキスが融合し、さらに奥行きを加えてくれるのだよ。
やはりこういった複数種のカレーが出る場合、様々な配合で混ぜ合わせて食べると美味しさも面白さも倍増。
単体で食べる時との変化が幾通りにも味わえ、Sサイズでも常人の大盛くらいあるライスも瞬殺でペロリ。
ライブ前にラーメン(実際はつけ麺)⇒カレーという(逆も可)、オレにとってこれ以上ない組み合わせを堪能。
既にこのスタイルは10/20で終了し、10/30からリニューアル・営業再開するとのコト。
その前に食べられて、本当に良かった!

スポンサーサイト