光洋軒@新深江の後、一気に茨木市まで移動して、積年の宿題店であった麺や 紡へ。

開店30分前で並びなしなのか…と思いきや。

というワケで、泣く泣く踵を返す事に。
必ず年内にリベンジすると固く誓うのであった。
で、4軒目の予定を繰り上げ、再び電車に揺られ大阪市内に戻り、らーめん弥七へ。

ここも平日営業のみの為、紡よりも以前からの宿題店。
人形町時代に行く機会は何度かあったのに、何故か未訪にしていた当時のオレを憾む。
醤油らーめん…730円

立体的で丁寧な盛り付け、供されると同時に鼻腔を劈く芳醇な香りで、行列の長さに十分納得。

濃度に走らず、旨みとコク以外を廃した、味の密度感が高い鶏白湯ベース。
ほのかな甘みを有する醤油ダレとの馴染みも良く、飲んだ後の重たさはほぼ皆無。
よく熟成された感が色濃く表れているツルモチの自家製麺との相性も、一つの文句もなし。
手繰って良し、飲んで良し、噛んで良しの理想的な麺の前に、ガマンが効かず瞬殺で完食完飲。
ヘタ飯…370円

柔らかくも程好く肉感を残したチャーシューは勿論、タレを和えたネギまで美味いサイドボウル。
こうまで何から何まで美味いと、ぐうの音も出んっちう話。
らーめん弥七
大阪市北区豊崎3-4-8
営業時間/11:00~16:00
定休日/土日祝
TEL/06-6373-0035
オフィシャルサイト/http://www.noodle.co.jp/
大きな地図で見る
スポンサーサイト